父と娘【台湾一泊旅行】韓国より安い?!台北満喫。

ともだち

海外旅行はじめてでも大丈夫かな?

そんな気持ちのあなたにぴったりな、台北1泊2日旅行をご紹介します。

海外旅行をしたことがない父と私の二人旅。
「近くて、安くて、美味しい」をテーマに心もお腹も満たされた経験をシェアします。

スケジュールやひようも詳しくまとめているので、どなたかの参考になれば嬉しいです。

※ 当時のレート 1台湾ドル 約4.75円

なーにゃ

旅の手配は全部私におまかせ!

将来的にはひとりで海外旅行をしてみたい父のサポート旅。
旅の手配とサポートをするかわりに、旅費は父が全額負担してくれました。

目次

事前準備

1泊2日のため持ち物は2人ともリュック一つで。
液体の取り扱いを気を付けること、そしてパスポートさえあれば国内旅行と変わらない。

航空券 
1人 7,7900円  (2人分 155,800円)

宿 
1部屋分 6,102円 (2部屋 12,204円)

メトロ・バス乗り放題1日券
1枚 859円    (2枚 1718円)

航空券

チャイナエアライン
往:名古屋 9:50→台湾桃園国際空港 12:15

復:台湾桃園国際空港 17:15→名古屋 20:50 

1泊しか滞在できないため、スケジュール重視でフライトを選択。高!!!

宿

宿の予約は【Booking.com】がお気に入りだったんだけど、【agoda】 に慣れてからはコッチの方が安いので最近は専らagodaです。

トゥモローホテル

メトロの西門駅からがアクセスが良さそうだったので(私調べ)、西門駅付近でホテルをリサーチした結果、コチラに。

西門駅の1番か6番出口を降りてすぐの繁華街にあります。


空港から市内までは直通電車を利用し、空港の第二ターミナルの駅である【機場第二航廈】からの終点の【台北車站】へ。

エクスプレスに乗れば市内まで約36分

【台北車站】から【北門】までは地下街で繋がっており、【北門】から【西門】までは一駅。


西門周辺から、今回の目的である九份行きのバス965番が出ています。
965番バス、北門にもバス停がありました!
北門に宿泊しても良かったかも


メトロ・バス乗り放題1日券

klook.com経由で北北基おもしろカード
(Taipei Fun Pass)交通周遊1日券を購入。

現地で購入先を探すためにタイムロスをしたくなかったので、日本からネットで事前購入しました。

空港の出口を出てすぐ、SIM売り場で受け取りました。

メールで案内が来るので、わかりやすく簡単でした。


滞在期間が長く、遊びに行けるところがたくさんある方はコチラがおすすめ⇓
1日だけじゃなく、2日、3日の交通機関乗り放題+観光地の入場がセットになったTaipei Fun Passがあります。

1泊2日のスケジュールと費用

1日目 

13:00 台湾桃園国際空港から電車で台北中心地へ
    【機場第二航廈】→【台北車站】
片道150台湾ドル 約715円(1人)

    ※ ここではおもしろカード利用不可。
    機内食が出たためお腹は空いていない。 

14:10 荷物を預けるためホテルへ。
    チェックインは16時だけど部屋に通してくれた。

14:30 目的地の九份へ965番バスで向かう。
   【捷運西門站】から【九份老街】へ。 

   片道90台湾ドル 約430円
この往復だけでおもしろカードの元がとれる。(おもしろカードが利用できるので支払いなし)

15:40 【九份老街】到着、観光。

18:45 同じく965番バスで【捷運西門站】へ戻る
20:00 一旦宿に戻り、防寒具を持って夜市へ向かう。

   夕食のために西門夜市へ行くも夜市感なく、
   散歩がてら一駅分歩いて廣州街夜市へ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

美味しいものを食べること、いろんな土地に行ってその文化に触れること、そしてサーフィンが好きです。

これまで20ヵ国以上を旅し、各地の文化や風景からインスピレーションを受けてきました。その経験を活かし、現在は旅先で出会ったカワイイものたちを紹介するセレクトショップをオープンしています。

目次