【ガラパゴス諸島】サンタクルス島 南米旅行#6

2019年3月からの南米旅行記です。

2019年2ヶ月インド→ブータン→ネパールを一人旅したあと、6日間日本に一時帰国し、1ヶ月の南米旅行へ行って来ました。

仕事を辞めて、LAへ語学留学に行く予定が学生ビザがとれず、断念。
そのために貯金したお金を全部旅行に使いました。
当時30歳、南米旅行では現地で3人の日本人旅行者と合流しました。
※ レートは当時のものです。

目次

入島税は現金

空港のあるバルトラ島では必ず以下のものが徴収されます。
空港で支払えばOKなので事前準備はとくにありませんが、クレジットカード不可、現金支払い。

入島税$100/人 ※ 2024年8月から$$200へ値上げされています。
船の渡し場までのバス$5/人

船でバルトラ島からサンタ・クルス島までは目と鼻の先だけど、船代もかかる。

船 $1/人

バスを降りてから、スーツケースや大きな荷物はスタッフの方が船まで運んでくれた。

その都度、入島税、バス、船と支払うのは非効率なので入島税のときに一気に徴収すればいいのに。
観光地が大半なので他の目的地や他の方法で島に行く人は少ない気がする。

サンタクルス島へ到着

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ブログのタイトル通り、食べること、旅すること、波乗りが好きな、なーにゃ(30代・独身)です。看護師(週休3日制)、趣味を充実させる生き方模索中。詳しくは【自己紹介】記事に書いています。

目次