チベット人と行動を共にする インド♯30

なーにゃ

2019年1月~2月(当時31歳)にインド・ブータン・ネパールを一人旅した時の日記です。インド・ネパールビザは自分で手配、ブータンは旅行会社を通してしか行けないので、旅行会社にお願いしました。

インドの宿はその都度移動しながらBooking.comでとりました。
※ レートは当時のものです。

2017年インドは♯1~7、今回はインド♯8からがスタートです。

目次

カニャクマリでの目的その2

朝日を見ること。朝5時に起きて日の出ポイントまで歩いて向かう。

雲が多くて朝日見れず。小道を散策して

8時からオープンする船のチケット売り場に並ぶ。

こーんな行列で大人気なので私も並んだけど、帰る頃にはすぐにチケットが買える状態だった。それなら、一旦宿に戻って二度寝でもしてから行けばよかった。1往復50ルピーなんだけど、スペシャルエントリーって?4倍払えばファストパス的な?

VivekanandaRockMemorial

船に乗った先に着いた場所。入場料20ルピーぐらい。
観光でいろんな寺院やらを巡りすぎて、ここでの感動は薄め。
他に行くところもないから来てみた、という程度。失礼

ようやく出てきた太陽により写真は逆光…。

カニャクマリは朝日と夕日を見る以外とくにすることがなくて、半日で充分だったかも。
インド洋、アラビア海、ベンガル湾が合わさる海に浸かれたことでもう満足。

Kanyakumari→Kovalamタクシー移動

バルカラの駅で出会い、その後カニャクマリの夕日スポットでも会ったNY在住のチベット人女性と仲良くなり、彼女はTrivandrumへ行くと。私はKovalamに行きたくて、途中まで二人でタクシーをシェアして行くことになった。

タクシー:カニャクマリ→コバラム(観光地2カ所寄る) 2400ルピー 一人1200ルピー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ブログのタイトル通り、食べること、旅すること、波乗りが好きな、なーにゃ(30代・独身)です。看護師(週休3日制)、趣味を充実させる生き方模索中。詳しくは【自己紹介】記事に書いています。

目次