2019年1月~2月(当時31歳)にインド・ブータン・ネパールを一人旅した時の日記です。インド・ネパールビザは自分で手配、ブータンは旅行会社を通してしか行けないので、旅行会社にお願いしました。
インドの宿はその都度移動しながらBooking.comとりました。
※ 価格やレートは当時のものです。
2017年インドは♯1~7、今回はインド♯8からがスタートです。
寝台バスで12時間の移動
この旅で絶対に外せなかった場所ハンピ!
ゴアを夜8時に出て、寝台バスで10時間予定のところ、実際は12時間近くかかり朝7時過ぎに着いた。
まだ薄暗い時間に着くのは嫌なので、バスが遅れてよかった。良く眠れたし。
インドのバスのいいところは休憩所に寄っても集合時間は決められていない。
食事を摂っていたら「ゆっくり食べていいよ」と言ってくれる。
これがバスが遅れる理由だとも思うんだけど。
着いた時点で巨岩群や遺跡に囲まれて不思議な気分。まさにタイムスリップ。
ゆっくり昇る朝日がとても素敵に見える。
宿は9時にならないとチェックインさせてくれなくて、1時間以上ルーフトップレストランでぼーっと過ごした。「出掛けたい!」っていうとWait!wait!って。どんだけ待たせるのー。じゃあ朝食を、と思っても今は提供できないって…。暇すぎる。まぁ、焦ってはいけない。
宿:NETRA GuestHouse 1200ルピー/3泊 トイレ・バス共有 約2170円 2024/3月時点
少し広い独房みたいな部屋。ベッドがあるだけで何もない。
ベッドはシングル二つ繋げた私の嫌いなタイプで真ん中で大の字では寝れない。
床に荷物も置くほどのスペースもないし…ベッドの片側は荷物置きだな。
そして24h NO HOT WATER!!
日中の暑い時間帯にシャワーに入らないと風邪をぶり返しそう。
水温チェックしたけど、ぬるま湯でもなく、水!
早速、ハンピを散策
荷解きをして、いざ散策!宿からすぐのVirupaksha temple
寝台バス降りてからすぐ、見えていた建物。
入場料25ルピー。カメラ持ち込みなら50ルピー。履き物預けるのに2ルピー(これは払わず)。
広すぎてどこからどこまでがここの敷地なのかわからず。ここを出てからはリキシャと交渉して近所の寺院を少しめぐる。
Narasimha Statue
Shiva Linga
インド人たちが興味深々に見てるのはこの巨大リンガ…
Sasivekalu Ganesha
遺跡のなかに巨大なガネーシャが入っていた。
ハンピでのメインの目的地へ
リキシャで観光をした後は、Matanga Hillの手前で下ろしてもらい、一人で歩いて岩の道を通り、いくつかの寺院を通りAchutharaya Templeへ。
広~い遺跡のなかにひとり。
すごく贅沢な時間。さっき見た寺院よりも、私にとってはより興味深くて、観光客が全然いないのか不思議。
遺跡の中をどんどん進むとマータンガ丘へ登る道があって、さらにどんどん進むとこの景色。
さっきはこの中にひとりでいたんだと思うとまたすごく不思議な気持ちになった。
ハンピに来てよかったーーーーー!この景色を自分の目で見たかった。
ガイドブック(地球の歩き方)では小文字表記で、ひとけのない場所で猿が多いから時間帯に気を付けること、ひとりでは登らないこと書いてありあまりオススメされてない感があるけど…私はひとりで、ビーサンで登った。
ビーサンで登ることは絶対にオススメしない。
岩の階段があって、急勾配だったりツルツルで滑る滑る!日本みたいに安全対策されてるわけじゃなく落ちたら死ぬやつ。何度か滑ってヒヤッとしたけど、引き返すわけにはいかない!でも帰り、降りれなかったらどうしよう、って一瞬不安に駆られたほど。最終的に裸足で登り降りした。
頂上付近でインド人3人組に会っただけで、猿にも会わなかった。遺跡のまわりには猿がたくさんいるので、そこはやっぱり要注意。
そして、女の人はひとりでは行かない方がよさそう。
私は滑った擦り傷程度で(笑)なにもなかったけど、治安も良い場所だけど!変な人につかまったらおしまい。だーれもいないから、助けを求められないし、連れ込まれそうな遺跡の陰や岩場なんてそこらじゅうにある!
私だって山頂付近で会ったインド人3人組が良い人だったから良かったけど、悪い男の人だったら、どうなっていたかわからない。
でも、どーやって一緒にいってくれる人を探すかが問題。
宿では比較的、欧米人は欧米人で集まっているか、カップルだし女の子はグループで来てる人多いし。
現実的には難しい気がする。
この時のインド旅行での移動は、いつもどこでも良く眠れて、移動が全然苦痛じゃなかった。
トランジットでは空港でお昼寝してたし、この12時間のバス移動もバスに乗ってすぐ寝て、休憩所に寄る以外はずっと寝ていた。だからハンピでもすぐに行動できたんだと思う。
一緒に行動をしてくれる人を見つけるのが難しいだなんて初日は書いたけど、ここではフランス人、オーストラリア人の女の子たちと仲良くなった。
共有スペースがある宿なら、一緒に出掛けてくれる人を見つけるのは難しくない!相手から声をかけてくれてたら、気軽に応えたらいいし、自分からも声をかけたらいい♪
ハンピでは蚊に刺されて、日本から持ってきていたコレが大活躍した。ハンピから南インドでは必須だった!