-
海外旅行での必需品【荷物】は何が必要?
【お買い物編】【お食事編】【移動編】【宿編】と続き、今回は【荷物編】です。 これまで20ヵ国以上を旅してきたNañaです。バックパッカーとして一人旅をしたり、お友達と旅行したり、旅のスタイルは様々です。旅の思い出をブログに記したり、役立つ情報を... -
海外旅行での【宿選び】のポイント
「旅行中、こういう時どうしてるの?」と質問されることが多く、思いつく限りを書いてみることにしました。もっと効率的かつ安全でいい方法はたくさんあるし、これが最適!だなんてことは、とても言えないけどあくまで、私はこうしてましたってことを参考... -
海外旅行での【移動手段】はどうする?
「旅行中、こういう時どうしてるの?」と質問されることが多く、思いつく限りを書いてみることにしました。もっと効率的かつ安全でいい方法はたくさんあるし、これが最適!だなんてことは、とても言えないけどあくまで、私はこうしてましたってことを参考... -
海外旅行中の【食事】はどうする?
「旅行中、こういう時どうしてるの?」と質問されることが多く、思いつく限りを書いてみることにしました。もっと効率的かつ安全でいい方法はたくさんあるし、これが最適!だなんてことは、とても言えないけどあくまで、私はこうしてましたってことを参考... -
海外での【お買い物】交渉術
「旅行中、こういう時どうしてるの?」と質問されることが多く、思いつく限りを書いてみることにしました。もっと効率的かつ安全でいい方法はたくさんあるし、これが最適!だなんてことは、とても言えないけどあくまで、私はこうしてましたってことを参考... -
サーフボードを持って飛行機に乗る!【梱包方法と移動手段】
幸い、私は国内線・国際線どちらも板を預けて破損したことはありません。今回は私なりのサーフボードの梱包について書きます。 国内線を基準に書いていますが、国際線も利用する航空会社の規定、荷物の重量や個数さえ気を付ければ同じです。 必要なモノと... -
サーフィン<食い倒れツアー 南台湾♯2
2017年12月に3泊4日で南台湾へサーフトリップへ行った時の旅行日記です。メンバーははロングボードのお姉さま6人、ショートボードは私一人。サーフガイドは台湾でプロロングボーダーのお方。 佳楽水ではサーフィン出来ず 3日目 朝5:30集合。外に出たら、... -
2回目の南台湾サーフトリップ 南台湾♯1
2017年12月に3泊4日で南台湾へサーフトリップへ行った時の旅行日記です。メンバーははロングボードのお姉さま6人、ショートボードは私一人。サーフガイドは台湾でプロロングボーダーのお方。 前回南台湾へ行ったときは沖縄で遊んでから台湾へ向かったので... -
最終日はメキシコシティ メキシコ♯4
2017年3月に当時の職場の同期と2人でメキシコとキューバに行った時の旅行日記です。当時28歳。メキシコ・キューバは事前に宿、飛行機を個人で手配して行きました。この旅行のために、3ヶ月間だけど、スペイン語を独学して行きました。ほんとに少ししか話せ... -
2重通貨 キューバ♯2
2017年3月に当時の職場の同期と2人でメキシコとキューバに行った時の旅行日記です。当時28歳。メキシコ・キューバは事前に宿、飛行機を個人で手配して行きました。 レートは当時のものです。2021年から二重通貨をCUPへ一本化されました。二重通貨は廃止さ...