ハワイのパワースポット【ヘイアウ】へ ハワイ♯4

なーにゃ

2014年11月に10日間
お友達と2人で
はじめてハワイに行った
時の旅行日記です。

サーフィンや観光が続く中
私がひとつだけ「どうしても行きたい」と
お願いした場所がありました。
ハワイに点在する“ヘイアウ”という聖地です。

ヘイアウとはハワイにある聖域、聖地。
日本で言う神社やお寺、お祈りの場を指します。

私が感じたヘイアウ、
日本人として神社仏閣に行くような
「パワースポット巡り」という感覚で
踏み入れてはいけないような雰囲気を感じた。

目次

プウ・オ・マフカ・ヘイアウ、静かなる聖域

ワイメア湾を見下ろす高台にある、
プウ・オ・マフカ・ヘイアウ。

広い敷地に、石が静かに
積み上げられていました。

なぜか写真を撮らなかった。
撮ってはいけない気がしたのか、
それともガイドの英語をなんとか理解しようと
全神経を集中させていたのか。

入り口はわかりにくく
きっとひとりでは来られなかったと思う。

私たちも、ガイドに連れてこられなければ
見逃していた場所だった。

この道の先を進んでいくと、
ワイメア湾が眺めることができる。
大波が来る時はここで波チェックをするらしい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

美味しいものを食べること、いろんな土地に行ってその文化に触れること、そしてサーフィンが好きです。

これまで20ヵ国以上を旅し、各地の文化や風景からインスピレーションを受けてきました。その経験を活かし、現在は旅先で出会ったカワイイものたちを紹介するセレクトショップをオープンしています。

目次